ディクシット Dixit ゲームルール説明 ゲーム会インスト用


ディクシットは、イラストカードを使って遊ぶ、連想+クイズゲームです。3~6人までとなっていますが、得点の計算方法を10人ぐらいまで遊べます。


---

カードを配ります。一人につき6枚。
カードに書かれたイラストは同じものはありません。

順番に手番が周ってきます。やることが多いので”親”と言ったほうが分かりやすかもしれません。

手番が周ってきたら、6枚の手札から1枚を選んで場に出します。

出すときは、裏を向けて、イラストが見えないように。

カードを出すと同時に、そのイラストから思い浮かんだ言葉を宣言します。

最初は、少し分かりづらい抽象的な言葉がいいかもしれません。

例えば、「友達」「情熱」「恋愛」などです。

他にも擬音や色、感覚、体験、物語など、特に制限はありません。

(確認)ここまで大丈夫ですか?

---

親が言葉を宣言したら、他の人は、その言葉に近いと思うイラストカードを手札から選びます。

選んだら、見えないよう裏を向けて、親のカードの上に置いていきます。

全員が出し終わったら、山札からカード1枚を引いて、シャッフルします。

シャッフルできたら、場に1枚ずつオープンしていきます。

全てオープンしたら、どのカードが親のカードか予想します。

どれが親のカードか予想できたら、付属の予想カードにピンを刺して、見えないように持っておきます。

全員の予想が終わったら、一斉にオープン。

親は自分のカードがどれか答えます。

(確認)ここまで大丈夫ですか?

---

得点を加算します。

得点分、得点ボード上のコマを進めていきます。

3点 親のカードを当てた人
1点 自分が出したカードを親カードだと予想した人につき1点

親は計算方法が違います。

0点 全ての人に当てられた
   誰にも当てられなかった

3点 何人かに当てられた

つまり、親のカードは解りやすすぎても、難しすぎても駄目です。

では、さっそく始めましょう。




このブログの人気の投稿

あの人、誰だっけ?:ゲーム会の名札

目玉とゴキブリとおっぺけぺー ボードゲーム会報告 07

カルカソンヌ ゲームルール インスト説明用