コヨーテ ルール説明インスト用

ゲーム会での説明用にメモ。

コヨーテは、2~10人で遊べるカードゲーム。

全員のカードに書かれた数字の合計を予想して遊びます。

ただし、自分のカードは見えません。

他の人の顔色を見ながら、全員の合計数を予想しましょう。

---

■ルール説明(インスト)

全員にカードを1枚ずつ配ってゲームスタート。

配られたカードは見ないでください。

カードを、おでこの前に出します。

自分のカードは見ることは出来ません。

この状態で、全員のカードの合計を予想します。

[確認] ここまでは大丈夫ですか?

カードの数字は、20から-10まであります。

カードの裏にカードの数も書いてありますから、ゲーム中も確認できます。


数字カード以外に、特殊カードが3枚あります。

・Max0 最も高い数字のカードが0になります。

・? ゲームの終わりに山札からカードを引いて、そのカードを使って合計します。

・×2 カードの合計数を2倍します。

[確認] ここまでは大丈夫ですか?


(実際にカード配りながら説明。カードをフルオープンでOK)

時計回りで自分の手番が周ってきます。

手番で出来ることは2つ

1.数字の合計を宣言
2.「コヨーテ!」と宣言

詳しく説明していきます。

■1.数字の合計を宣言

自分の番が回ってきたら、予想した合計数以下の数字を宣言します。実際の合計数を超えないようにしましょう。

一人前のプレイヤーが宣言した数より、大きな数字を宣言しないと行けません。

■2.「コヨーテ!」と宣言

ひとり前のプレイヤーの宣言した数が、実際の合計数より大きいと思ったら「コヨーテ」と宣言します。宣言できるのは自分の番だけです。

「コヨーテ!」宣言 = 「その数字は大きすぎる!」という意味です。

例)
20点を宣言
次の人がコヨーテ!と宣言

実際の合計が21以上なら、20点を宣言した一人前の人が-1。
実際の合計が20以下なら、コヨーテを宣言した人が-1。

19 × コヨーテ失敗
20 × コヨーテ失敗
21 ◯ コヨーテ成功


■ライフとゲームの終了条件

このゲームは、ライフ制です。

スタート時にライフを3点持っています。

0点になるとゲームから脱落します。

ライフ計算は、身代わり人形カードで行います。

最初は二人の身代わりがいます。

-1点を受けたら、カードを裏にして残り一人の身代りに。

さらに-1点で身代わり人形カードがなくなります。

身代わり人形カードがない状態で-1点になると脱落になります。

これを、最後の一人になるまで繰り返します。

通常ルールでは、最後の一人になるまでプレイしますが、慣れるまでは一人脱落で仕切り直しでもいいでしょう。




このブログの人気の投稿

あの人、誰だっけ?:ゲーム会の名札

目玉とゴキブリとおっぺけぺー ボードゲーム会報告 07

カルカソンヌ ゲームルール インスト説明用